【正社員】学習支援教室での講師/年間休日120日/安定して長く働ける職場
職種: 学習支援教室の講師
雇用形態: 正社員
エリア: 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8ホーメストプラザ2F

求人の特徴
賞与あり
完全週休二日制
年間休日 120 日以上
ゴールデンウィーク休暇あり
年末年始休暇あり
有給休暇あり
業務内容
発達障害や学習障害を持つ子どもへの支援に
興味のある方を歓迎します!
興味のある方を歓迎します!
4名までの少人数グループ授業を
行っています。
行っています。
社会人として必要なスキルや
コミュニケーション力も身につく環境!
コミュニケーション力も身につく環境!
【「星の教室」について】
「星の教室」は学習に自信をなくしている子どもたちや、発達障害・学習障害を持った子どもたちのために2008年に開設した学習クリニックです。“子どもたちそれぞれのペースに合わせて、一歩一歩着実に理解を深める”を大切に、学習支援と年20回ほどの行動観察授業、ソーシャルスキルトレーニングを実施しています。
【仕事内容】
4名までの少人数グループに対して小学生には≪国語・算数≫、中学生には≪英語・数学≫の指導をしていただきます。学習の遅れやさまざまな特性があることや、やる気に反して勉強が思うように進まない子どもたちであるということを理解していただき、生徒一人ひとりに合った指導をお願いします。
★担当していただくコースの詳細
①基礎学力錬成コース(小3~6年生)/科目は国語と算数。
②中学受験コース(小4~6年生)/科目は国語と算数、そのほか行動観察プログラム+SST授業も担当。
③中高生・公立中学生コース/科目は国語と数学と英語。
【具体的には…】
学年相応の学力レベルにはこだわらず、苦手な分野は学年をさかのぼって指導します。また、生徒の希望や学習の進度状況に合わせて、カリキュラムの設定も行います。中学受験コースは、特に生徒が多く、特性がある子どもたちを受け入れる体制や理念がある星槎中学校・星槎学園中等部北斗校やその他私立中学を受験する子どもたちが多いのが特徴です。
自分のペースで学習したい生徒に開かれている場のため、個々に合わせたテキストを室長を相談して用意します。生徒個別の理解度・進捗にあわせた指導を行い、具体的な学習・行動の様子を、保護者へ毎月報告書を作成します。
【研修内容】
指導経験がない場合は、先輩スタッフの授業を見学することからスタート。次に先輩スタッフの補助に入り、説明や解説を行っていきます。生徒4人までのクラス授業を2~3コマ研修した後に、実際に講師としてデビューします。まずは授業ができることを一番にやっていきます。
その他には事務作業や保護者対応、募集広報などがあります。いろいろ経験を積みながら教室運営全般を行っていただきます。
【一日の平均的スケジュール】
・16:40~18:00/小学生クラス
・18:10~19:30/中学生クラス
「星の教室」は学習に自信をなくしている子どもたちや、発達障害・学習障害を持った子どもたちのために2008年に開設した学習クリニックです。“子どもたちそれぞれのペースに合わせて、一歩一歩着実に理解を深める”を大切に、学習支援と年20回ほどの行動観察授業、ソーシャルスキルトレーニングを実施しています。
【仕事内容】
4名までの少人数グループに対して小学生には≪国語・算数≫、中学生には≪英語・数学≫の指導をしていただきます。学習の遅れやさまざまな特性があることや、やる気に反して勉強が思うように進まない子どもたちであるということを理解していただき、生徒一人ひとりに合った指導をお願いします。
★担当していただくコースの詳細
①基礎学力錬成コース(小3~6年生)/科目は国語と算数。
②中学受験コース(小4~6年生)/科目は国語と算数、そのほか行動観察プログラム+SST授業も担当。
③中高生・公立中学生コース/科目は国語と数学と英語。
【具体的には…】
学年相応の学力レベルにはこだわらず、苦手な分野は学年をさかのぼって指導します。また、生徒の希望や学習の進度状況に合わせて、カリキュラムの設定も行います。中学受験コースは、特に生徒が多く、特性がある子どもたちを受け入れる体制や理念がある星槎中学校・星槎学園中等部北斗校やその他私立中学を受験する子どもたちが多いのが特徴です。
自分のペースで学習したい生徒に開かれている場のため、個々に合わせたテキストを室長を相談して用意します。生徒個別の理解度・進捗にあわせた指導を行い、具体的な学習・行動の様子を、保護者へ毎月報告書を作成します。
【研修内容】
指導経験がない場合は、先輩スタッフの授業を見学することからスタート。次に先輩スタッフの補助に入り、説明や解説を行っていきます。生徒4人までのクラス授業を2~3コマ研修した後に、実際に講師としてデビューします。まずは授業ができることを一番にやっていきます。
その他には事務作業や保護者対応、募集広報などがあります。いろいろ経験を積みながら教室運営全般を行っていただきます。
【一日の平均的スケジュール】
・16:40~18:00/小学生クラス
・18:10~19:30/中学生クラス
求める人物像
◇障害を持つ子どもの特性に理解がある方
◇明るい対応ができる方
◇コミュニケーション力が高い方
◇教室運営全般に興味を持ち、主体的に行動できる方
応募資格
≪大学卒以上≫
◇未経験の方も大歓迎です。
◇教員免許所持者・支援級補助員などが活躍しています!
◇子どもたちを教えることに興味・関心・意欲・能力がある方
◇子どもたちの様々な特性を理解し、対応できるようになれる方
必要な経験等
★小学塾、中学塾、特別支援級の補助員の経験が1年以上ある方は歓迎です!
必要な資格
≪大学卒以上≫
◇明るい対応ができる方
◇コミュニケーション力が高い方
◇教室運営全般に興味を持ち、主体的に行動できる方
応募資格
≪大学卒以上≫
◇未経験の方も大歓迎です。
◇教員免許所持者・支援級補助員などが活躍しています!
◇子どもたちを教えることに興味・関心・意欲・能力がある方
◇子どもたちの様々な特性を理解し、対応できるようになれる方
必要な経験等
★小学塾、中学塾、特別支援級の補助員の経験が1年以上ある方は歓迎です!
必要な資格
≪大学卒以上≫
募集要項
夏・冬・春の学校長期休暇には
講習を行います。
講習を行います。
子どもたち一人ひとりの個性への理解
が大切な仕事です。
が大切な仕事です。
元教諭・保育士・塾の講師など
10名のアルバイトが活躍中。
10名のアルバイトが活躍中。
職種 | 学習支援教室の講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 平常 11:00~20:00 ※長期休暇中は変更有 授業の時間によっては変更有 休憩時間: 60分 |
休日 | 1週間のうち2日間を休日(曜日は原則固定) 年間休日数: 120日 |
給与 | 月給:240,000円 〜 350,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 23.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 34,000円 賞与:あり |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 支給 6か月定期代相当額の6分の1を毎月支給 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給 昇給あり 社会保険完備 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり65歳 |
学歴 | 大卒以上 |
就業場所 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8ホーメストプラザ2F |
沿線・最寄駅 | JR横浜線十日市場駅から徒歩2分 |
勤務先従業員数 | 48名 |
選考について | 選考方法 応募者の方全員と面接を行います。ご質問なども歓迎です!お気軽にご応募ください。 選考日時 随時/ご相談ください。 選考結果通知 面接から約1週間 |
応募書類等 | 履歴書(写貼)をご持参ください。 |
応募受付電話番号 | 045-982-0305 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 教育支援サービス |
代表者名 | 国広 重則 |
所在地 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 |
事業内容 | 学習塾(ツルセミ、星の教室)の運営 放課後等ディサービスの運営 損害保険生命保険代理店業務、出版企画 |
設立年月 | 1990年10月 |
電話番号 | 045-982-0305 |